ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『のへ』ってどんな人?
kazu
kazu
197×年生まれ.蟹座のO型.09年にスポーツクラブを脱会して早数年・・・。10キロdietに成功した一児の×パパ。Bass釣り、障泥烏賊・槍烏賊エギングの他、最近ではメバリングにも嵌っている。Rodは勿論すべて『Megabass』このブランドあっての釣りなのだ。
           August 15.2009 Bass52cm捕獲。
       Octber 20.2010障泥烏賊胴長20cmup初ゲット。
             JULY7.2011Bass50cm捕獲。
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
< 2007年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月09日

【のへアイテム2】アイテムで釣果パワーup!?


『蒸し暑い・・・。』







『あぁ、ビール飲みてぇっ・・・。』







『いいかい?ビリー?』







っつて感じ!の今仕事真っ最中でありダイエット強化期間中の『のへ』ですぅ。







では、本編スタートざます。



先日の『テクビイカ』の実釣の際



『パワーup!?』



と感じた事が、




『3つ』あった。



まず一つ目は

Daiwa/CALDIA-KIX2004ラインローラー及びスプールベアリング増毛・・増量した事によるリール性能のパワーup!?です。

改造?には色々意見等あるとおもいますが・・・。

びっくりするぐらいライン巻き取る際


『静』


になりましたです。


スプールベアリングの方も増設した事によりドラグ出た際スプールの回転がスムーズになりました。


『ベアリング増やしたから当たり前じゃない!』


って言われたらしょうがないけど・・・。


でも興味のある方に実際に釣り人のストラクチャー○クタ釣具店がメーカーに注文した品番等を教えますので連絡下さい。

増量を教えて下さった方々に改めてお礼申し上げます。


二つ目は蓄光器です。
『テクビイカ』を釣るのにエギ王Q光宮(グロー)がいいという事を聞いてましたが、エギ購入の際こちらの蓄光器を準備せず、Okashinさんが蓄光器で蓄光後テクビ烏賊連チャンで水揚げ出来たのは、少なからず餌木が発光し『パワーup!?』できたのでは?と思っていまし。
Okashinさんありがとう。
その後蓄光器買っちゃいました。

同じかもしれませんが・・・。

商品名NEWストロボライト/T.E製価格1700円位?




3つ目は『エギマックス/エコギア』です。


これは集魚スプレーでかなり臭い・・・。


ガルプも臭いがこちらもなんとも言えないぐらい臭い・・・。

自分バス釣りでスプレーなどのフォミュラーの威力を知っていたので、アオリをやるときに準備していた・・・。
先日も見え烏賊がいたので餌木に

『シュッ!』

とかけて、我々から逃げる烏賊様にキャスト・・・。

『ポチャン』と同時に

烏賊様が

『回れ右!』で

餌木を抱き抱えた!!

『ユキさん見たよね!!』
『みだ!』


やっぱ効く。お試しあれ!

注意 風下に『ユキさん』も誰もいない事を確認してから散布して下さい。

その方も『MAX』になります。


以上あくまでも、自分が感じた3つの『パワーup!?』でした。

終わります。
添付画像 『3つのパワーup!?』