ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『のへ』ってどんな人?
kazu
kazu
197×年生まれ.蟹座のO型.09年にスポーツクラブを脱会して早数年・・・。10キロdietに成功した一児の×パパ。Bass釣り、障泥烏賊・槍烏賊エギングの他、最近ではメバリングにも嵌っている。Rodは勿論すべて『Megabass』このブランドあっての釣りなのだ。
           August 15.2009 Bass52cm捕獲。
       Octber 20.2010障泥烏賊胴長20cmup初ゲット。
             JULY7.2011Bass50cm捕獲。
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月24日

【釣りネタ!?】No.4


なんか久しぶりに釣りしてて『ネタ』というか『川柳』と言うか思い付きました
(^O^)/

そこで一句。  続きを読む



2011年05月24日

"nohe-style"

オハヨウございます(^^ゞ
勤務中パチパチしとります
f^_^;

先日迄は専科研修なる訳のワカラナイ虐めと所感文に耐えやっと昨日落ち着きましたので青森では初になる
『Bass釣り』
に行ってマイリマシタo(^-^)o

天気は晴れ、風が強いのでゲリラ船は使えません
(>_<)



そう、世間はもう田植えの真っ最中!某市某池に向かいます\^o^/

先ずはこれから・・・
ビックベイト!!
写真では小さく見えますがジャックのJr.になりまつ
f^_^;


相変わらず、それなりにデカイルアーをブチ込んでるnohe-styleは変わってはおりませんぞぉっ〜
(☆_☆)

『トリャ・・・』





『・・・。』

何回かぶん投げましたが簡単には行きませんね
f^_^;

その後もストーキングもチェイスもなく・・・
ローテ・・・ローテ・・・


『シュッ・・・ッ!!!』


『キタッ!!』
ラインが横に走ってたのを合わせやんした。

『ううん?』

途中迄は重かったのですが・・・
こんなんです・・・。
f^_^;  続きを読む



2011年05月16日

ガサ入れ。

脂が出すぎてペーパータオルがベトベトになった野郎ですガーン

またまた事後釣行を汗

青森市岸壁周辺でこの時期テクビ烏賊イカと同じく賑わってるのがありまして、そいつをと・・・
甘くありませんでしたタラ~  続きを読む



2011年05月15日

2011初Bass釣り

どうも
お疲れ様ですニコッ
本日は24Hと半日の仕事中で天気がいい・・・何ででしょうねタラ~

まっ、そんな事は置いときまして・・・

  続きを読む
タグ :八郎潟釣行



2011年05月08日

あの時も・・・。

  
    この度の東日本大震災で被災された皆様によりお見舞い申し上げます。
     
      深い悲しみとともに、いち早い災害の収束と復興をお祈り申し上げます。




平成23年3月11日14:46
  続きを読む