2011年06月06日
釣り。
今晩み〜

夏バテ気味のnoheです・・・


ってなわけで、先日ユキ様よりメバ爆との情報が入りまして行ってまいりました

つうか、ユキ様と釣りに行く自体、お久でしていつ以来か記憶にございませんが・・・。

青森県津軽半島某所待ち合わせで、早速実釣開始

開始から次々と20upのメバが釣れだします

余りにも釣れますので、写メを撮る暇がありませぬ





続きを読む
2009年08月22日
襲来。
ど〜も。本日も携帯からお届け致しますよ。
いや〜先日、久しぶりのゴンザレスを釣り上げて上機嫌なまま今度はメバル釣りに逝ってきました。
8月17日16時自宅を出発。

(逆光だったからヤバイ形ね!)
前回と同じF町の棒〜賞〜前のリーシャー。
風は向かい風が強く、多少濁りあり・・・。

早速、サンドワームをセットしてキャスト〜
「グン!」
「おぉっっっっ!」
「あららぁ・・・」

とりあえず・・・坊主脱出!?
数投後・・・待望のアタリ!
「ガツッ!」
「!」
「やっぱしお前かい!」

気分転換にメバ登呂に変更し沖をサーチ。
「コツ!」
「あら?」
マキマキ・・・
「ガツ!」
「あら?」
マキマキ・・・
「ゴソッ!」
「あらら・・・」
こんなんですよ〜

ストローテールがこんな形に・・・。
どこにキャストしても・・・「ヤツに強い」ワームを使用しても・・・。
更に、奴らまでもが・・・。
もう我慢できず、F港紅島に移動です。
メバ登呂でサーチしますがサッパリっす。
今度はママ白魚をビーク頭にセットしてレンジを探ります。
「コツコツコッ!」
「おっ!」
上がってきたのは本命メバルさん。
すぐ、キャスト〜
今度は、ボトムをこずきますよ〜
「コツ」
ステイ・・・
「コンコン」
ステイ・・・
「ガツッッゥ〜」
強烈バイト!
山さんから「ドラグ緩め過ぎ〜」って言われてましたのでギッチリ締めたドラグが
「ジリジリ」
「やっちゃったか!」
「あれ?」
あんだけ引いたのに・・・テトラに潜られたみたい・・・。
「!」
「ギュゥ〜ン!」
でできたよ〜
「バチャバチャ!」
「なんだこの魚?それに小さい・・・」

右側の魚はナニ?鎧?でも、引きは強烈でした。もうちよっと釣りしたいが・・・。
「わぁ〜けぇ」 続きを読む
2009年08月04日
メバトロ氏。
久々、日曜日が休みだったの「nohe@mobile」です。
だいぶ前から土日休みの日はT氏とバス釣りを企んでおりますたが、上には上の「悪」がおりやんした。
鬼嫁「今日、○賀神社にみんなで行こうか?」
(「期待の星」参照)
nohe「ん・・・。」
日曜は決行と思っていたのですが敢なく中止・・・。
ってな事になってやんした。o(><)o
このまま終っても仕方がありませんので、久々に雨がはれた30日夜「Mebadess」に行って来た記事を!
m(__)m
久々の晴れ&仕事か16時で終わりでしたので沢金北へ

途中まで来たら、なんか空が怪しい・・・・。

現場で山さんと合流し、テトラ際へとクライミング。
ポイントはテトラ帯とテトラ帯に挟まれたドン深スロープ。真ん中に沈みテトラがある変化にとんだところ。
早速、実釣開始。
ダイワさんの治具頭2グラムにベビサーをSet
(☆_☆)
「カツカツ」
フォール中にアタリ
「なんだぁ?」
(¨;)

上がってきたのは鰍さん。
あんまミニマムすぎて口ん中ワームでいっぱいいっぱいになってた。
暫くやってましたが、メバルさんのアタリは無く、ニューアイテムを試す事とした。
!(^^)!
アイテムとはメバトロだぁ。(^O^)/ 続きを読む
だいぶ前から土日休みの日はT氏とバス釣りを企んでおりますたが、上には上の「悪」がおりやんした。
鬼嫁「今日、○賀神社にみんなで行こうか?」
(「期待の星」参照)
nohe「ん・・・。」
日曜は決行と思っていたのですが敢なく中止・・・。
ってな事になってやんした。o(><)o
このまま終っても仕方がありませんので、久々に雨がはれた30日夜「Mebadess」に行って来た記事を!
m(__)m
久々の晴れ&仕事か16時で終わりでしたので沢金北へ

途中まで来たら、なんか空が怪しい・・・・。

現場で山さんと合流し、テトラ際へとクライミング。
ポイントはテトラ帯とテトラ帯に挟まれたドン深スロープ。真ん中に沈みテトラがある変化にとんだところ。
早速、実釣開始。
ダイワさんの治具頭2グラムにベビサーをSet
(☆_☆)
「カツカツ」
フォール中にアタリ
「なんだぁ?」
(¨;)

上がってきたのは鰍さん。
あんまミニマムすぎて口ん中ワームでいっぱいいっぱいになってた。
暫くやってましたが、メバルさんのアタリは無く、ニューアイテムを試す事とした。
!(^^)!
アイテムとはメバトロだぁ。(^O^)/ 続きを読む
2009年07月15日
ゲットン!
はいっ!
ジョギング時の呼吸方法を「ひっひっふぅ~」とラマーズ法でこの前まで走っていた



どうりで楽だったわけです。

まぁ、そんなことはどうでもよろしいが、蒸し暑い夜烏賊

ナイスな釣りをしていることと思います。

先日、やっとこ釣りに行ってきました。
約1ヶ月鰤

そう、「礁楽85」に魂を注入したくなり、7月6日夕方F地区にバルメ釣りに行ってきました。

その前に、いつものストラクチャーに酔って物色。

安くて強いと評判な「BOSMENT」のハリスを購入。¥820です。
とりあえず合~集~場所のF地区のバリューマックスに急ぎます


殆ど無風状態で良い天気です


F地区の防~消~署前からテリーバ屋さん前のトラテ地帯のローシャをサーベビ、まろじゃこ、
スティックビーをテーロして自己新記録の23cm(写メ無し)含む
3匹ゲットン出来ました

楽礁の74の時はまだ魚が小さかったので「ココココココココッ」みたいなアタリだったのですが、今回は
「モゾッ」というようなアタリで合わせると「グゥグゥグゥグゥグッ」とそこそこ強烈な引き~

礁楽85にしてみれば、ティップが「スコッ」と入り、強靱なバットであっさりぶち抜くことが出来ました。


少し84はオーバーパワーな気がしますが、柔な所もあり~のぉ強い所もあり~のの面白いロッドっす。
長いレングスは一番気に入っていますがね~
次は25越えるよう頑張りたいです。今回は取りあえず・・・魂入魂の儀無事終了っつう事で・・・。

同行の山さんy氏お疲れ様でした。つくづく複数での釣りの楽しさを実感いたしました。
終わり
P.S 続きを読む
2009年04月14日
臭っさい効果。
セグジスト『ジィッ!』

nohe『ウォォォォォォォォォォォォォォォォッ!!』

山さん『おっ!来た?』

nohe『何じゃ?コレ?』


山さん『赤ほっけだぁ!!ブログネタ!!ブログネタ!』

nohe『やっちまったなぁ~』

平成21年4月13日16:00~小●港 強風。
冒頭から雰囲気が怪しくなり・・・
その後・・・ 続きを読む
2009年01月29日
んっ、天気は良かった・・・。

1月28日(木)14:00~
山さんと西方面へメバル釣り。


最高の釣り日和。


釣果は最小メバル一匹なり・・・

(10.5cm)

帰り道路の気温表示番は『ー8℃』でした・・・。

(山さんお疲れ

終わり
P.S
セル入魂の儀無事終了・・・。

続きを読む
2008年12月23日
山さんとテスト釣行。
ポチポチ・・・

のへ
「山さん、自分今日イクけど、どうですか?」
ピッ!送信〜

ブルブル〜
山さん
「参戦します。」

とMailの槍取りでやっとこさ実現した12月15日のコラボメバ釣行。

山さんとは○○○○K繋がりで知り合ったツリキチ♪黒鯛、シーバス、障泥烏賊にメバルと何でも屋の
わげもの(若者)です。


山さんが明日仕事っちゅう事もあり、KK漁港へ向かう事に決めますた。

よーく考えるとメバリングメインでの釣行は初めてですねぇ。気分はノリノリ♪楽しみですぅ。

で、もう一つ楽しみな事があったでやんす!
先日「SW ROCK FISH JIG HEAD」にワームKeeperを取付けてましたのでそちらのKeep具合のTestも兼ねてますた。

到着しメバル畑を覗くと波も風もない「凪」な状態。

山さんがまだ来ていない様でしたので、今のうちに活性を上げとこうと思ってたのでやんすが・・・山さんには
「和尚」の報告ですぅ。

気温がだいぶこの前より低いので構内の深場を探して移動デス。

数ヵ所徘徊して見つけました。

比較的水温が高くて暗い所に集合してましたよ〜

「ポッポッポッ・・・」じゃなくて(鼠か?既に時の人?)

「コッコッコッコッ!」

「コンコン!」

「ブルッブルッ!」

っと礁楽Limitedは確実に「前あたり」をも感じ取り鱒。バス釣りで使う『スピナーベイト』の前アタリと同じ感じでしょうか?
そんな感じをさくっとフッキングに導きます。
あーだこーだ騒いでいる自分の異変に
山さんも気付き「ちこー寄り」ます。


こんなSizeですがベビサー、ロッキーフライ、パワーシラス等ローテして短時間で20メバ♪

(他の写真撮ってません。すいません。)
素人の自分にしてみれば十分な数っす。

山さんも結構な数を水揚げしてました。流石です。

自分と話しながらのメバリングでしたので・・・すいませんよ


2007年04月21日
2007年04月09日
ナイトは確実!?
お疲れ様です。去四月八日自分初めてのナイトでのポイント『〇×△★◎館裏』(以下〇×館裏という。)での久方ぶりのソイ、メバ狙いの実釣レポートです。
20時開始。
『沈。』
それじゃ、また!!
えっつて!?
『内容?』
『ボウズだよ!アタリも無し!』
言い訳になるので、しましぇん。
天気は曇り。風ほとんど無し。海、総鏡張り・・・。(すすきのみたいだ!)
『やっぱテクの差か?』と思ったが、同行していた烏賊師匠。ユキさんも・・・。
『沈。』帰還。姫の巣へ。
自分そう言えば、今年まだ『魚』見ていない・・・。
『こんなアラレちゃん!?おっと、スランプ初めてだっ・・・。』
かなり効く。
『海釣りをどげんかせんといかん・・・。』(津軽弁でない。)
『水温上がったと思うから、バスどしてらべなぁっ!?』(バスどうしてるのかな?の意味。)
『わかった!マニフェスト作ればいいんだ!?』
と、逝っている。
時計見れば午前1時すぎていた。
居眠り運転しながら、アサイラム(刑務所)帰還・・・。
鯨肉缶つまんで酔っ払って寝た・・・。
へば、また!
ってあるのかよ!?
(哀のマニフェスト事業談のへ)
20時開始。
『沈。』
それじゃ、また!!
えっつて!?
『内容?』
『ボウズだよ!アタリも無し!』
言い訳になるので、しましぇん。
天気は曇り。風ほとんど無し。海、総鏡張り・・・。(すすきのみたいだ!)
『やっぱテクの差か?』と思ったが、同行していた烏賊師匠。ユキさんも・・・。
『沈。』帰還。姫の巣へ。
自分そう言えば、今年まだ『魚』見ていない・・・。
『こんなアラレちゃん!?おっと、スランプ初めてだっ・・・。』
かなり効く。
『海釣りをどげんかせんといかん・・・。』(津軽弁でない。)
『水温上がったと思うから、バスどしてらべなぁっ!?』(バスどうしてるのかな?の意味。)
『わかった!マニフェスト作ればいいんだ!?』
と、逝っている。
時計見れば午前1時すぎていた。
居眠り運転しながら、アサイラム(刑務所)帰還・・・。
鯨肉缶つまんで酔っ払って寝た・・・。
へば、また!
ってあるのかよ!?
(哀のマニフェスト事業談のへ)