ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『のへ』ってどんな人?
kazu
kazu
197×年生まれ.蟹座のO型.09年にスポーツクラブを脱会して早数年・・・。10キロdietに成功した一児の×パパ。Bass釣り、障泥烏賊・槍烏賊エギングの他、最近ではメバリングにも嵌っている。Rodは勿論すべて『Megabass』このブランドあっての釣りなのだ。
           August 15.2009 Bass52cm捕獲。
       Octber 20.2010障泥烏賊胴長20cmup初ゲット。
             JULY7.2011Bass50cm捕獲。
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
< 2007年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月07日

信じられねぇ。





先日


「竜飛」に

エギングしに行った時


「信じられない」


と思った事が二つ程ありました。




一つ目は



防波堤の先端付近での事


シャクラーで満員御礼状態。


夜明けと同時に見えるわ

「軽装」

のシャクラー達。




ライジャケ未装着は勿論の事

人がキャストしている方向にクロスしてキャストするもの

狭い所に挨拶無しで入ってくるもの

などなど初心者な弟には信じられないマナーの悪さが写ったに違いない・・・。

釣りが好きなものの代表として恥ずかしく思いました。(┬┬_┬┬)


今更だけど
最低ライジャケは来てほしいな!
本当着ている人少なすぎるよ!
(−_−メ)






二つ目は




隣のおじさんを何気なく見たら

ロッド(エメラルダス)がぶち曲がっている・・・。

のへ「デケェ〜!キロUpじゃない?」




おじさん「なんだべぇ。」










のへ「・・・。」



おじさん「・・・。」











でっかい鳥でやんした・・・。

(┬┬_┬┬)



自分と違って(投稿記事「○○が飛んだ日」参照)


フォーリング中のバイトだったみたい・・・。




おわり


添付画像
「鳥とおじさん」






ってね〜よっ!!