ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『のへ』ってどんな人?
kazu
kazu
197×年生まれ.蟹座のO型.09年にスポーツクラブを脱会して早数年・・・。10キロdietに成功した一児の×パパ。Bass釣り、障泥烏賊・槍烏賊エギングの他、最近ではメバリングにも嵌っている。Rodは勿論すべて『Megabass』このブランドあっての釣りなのだ。
           August 15.2009 Bass52cm捕獲。
       Octber 20.2010障泥烏賊胴長20cmup初ゲット。
             JULY7.2011Bass50cm捕獲。
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2009年02月16日

補食行動。 ~親子丼・パンツ餌木~



こんにちは!おもいっきり釣り日を逃しまくってる「充電中」の「nohe」でごじゃいます〜ニコニコ

先般、東京では夏日を記録するような中、ここ青森でもそこそこ暖かな日でございやんすたが・・・今週は「雪」マークが一杯。真冬に逆戻りでし。タラ~

釣りはいつの日やら・・・。男の子エーン

ってな感じで今回は釣行記ではなく「補食行動」について吟じてみたいと思います。ビックリ



今回補食したのはこれ!ぴよこ
(誰の補食行動や!)




秋田比内地鶏を使った「親子丼」だぁ。ぴよこ_酔っ払う

以前、きりたんぽ鍋を家族皆で食べに来た時に親父が通りすがりに「秋田比内や大館本店」の親子丼旨いって
言ってた所だっ。

自宅を9:30に出発。高速を通り開店時間の11:00ちょい過ぎに滑り込む。

「いらっしゃいませ」

店内にはまだ一人もお客さんがいない。




うちの大蔵省が注文を済ませ手元のパンフで更に胃液を増大させる。




「比内地鶏とは・・・放し飼いにした鳥。」

「成る程・・・。」

お宅探訪?のあの方ではないが、感心していたら

「おまちどうさま〜」


来ました。



2月14日11:21実食。

とろ〜り半熟卵が炭火で焼かれた比内地鶏に絡み付く・・・地鶏さんこんにちは〜何故香ばしく軟らかいの〜ご飯も
秋田小町なのかホクホクして旨〜い。イブリがっこ(大根を燻した漬物)も旨〜ぇ。



ん〜幸せ。男の子エーン

ごちそうさま。
そして満腹になって鯛店するときには




既に店内満員御礼。外まで並んでました。

お父様ごっちになりや〜す。
店内を後にし、なんか祭をやっているとの事。




「アメッ子市」って祭で
枝に付いた飴などを買って無病息災を祈願するそうです。



うちの娘はStitchの飴をGet!自分はむかしながらの?をお父様は比内地鶏の丸焼きを一羽購入しました。
残念ながら


当日はあいにくの雨飴・・・。風邪を引かないために早めに帰る事にしました。

駐車料金を払う際、トイレを我慢していたので

「トイレありますか?」
と尋ねると昔の秋田美人さんは

「少し離れた所に公衆トイレありますよ」
と教えてくれたので皆を待たせたまま急いでトイレへGO!ダッシュ

「ふぅ〜」

スッキリした自分がトイレの扉を開けた瞬間・・・視界に入ってきた物は・・・

「おぉっっ!」ビックリ

「ダ●ワ精工」の看板。キラキラ

夜の華やかなネオン青い星にも弱いのだが、特種な人種限定のこの手の看板にもめちゃ弱い〜

案の定、トイレの扉を開け閉めるまでのたった数秒間に答えを導いていた。ニコニコ


「いらっしゃい〜」とこちらも昔の秋田美人が出迎えてくれた。


店内を右往左往していると直ぐ自分の携帯の着信音「愛のままに/秋元順子」がおいらを呼びます。



「!」ビックリ

鬼嫁「まだ?●●?」

のへ「い、い今行くから・・・」ガーン鬼嫁「公衆トイレの前にいるから!」車

秋田美人「どうもありがとう」


のへ「えっ?わがった・・・」ガーン
とGetしたヤマシタの厚遇一本パンツに紛れ込ませ店を後に・・・。
(切羽詰まった時はパンツ内ですわ〜)




トイレでなく釣具屋から車に猛ダッシュ・・・ダッシュ




鬼嫁「何やってらの?」ムカッ

のへ「会社の人が前に〜」ガーン

など苦し紛れな意味不明な言い訳を自分がナゼか言い始め・・・車内が重苦しい雰囲気のまま帰宅しましたとさ。


終わり


P.S
14日はチョコの日
有り難く家族皆さんから頂きました。ありがとう。
娘も好きな子にあげたみたい・・・複雑。





同じカテゴリー(●プライベート・遊び)の記事画像
父の日。
運。
杜の都。
8歳。
期待の星。
♪小樽よ~今夜も~ありがとぉ~うぅぉ~♪
同じカテゴリー(●プライベート・遊び)の記事
 父の日。 (2011-06-19 18:17)
 運。 (2011-06-03 11:22)
 杜の都。 (2009-10-08 20:24)
 8歳。 (2009-10-04 19:26)
 Suite-10 (2009-09-25 00:25)
 期待の星。 (2009-08-04 11:27)

この記事へのコメント
初めまして!
いつも楽しく拝見させていただいております。

先日 私もアメッコ市行ってきまして…アメッコもそうなんですが…
なんといっても あの丸焼き
長い棒に連結した酉たちがおじさんによってクルクルと…
異様な光景でした(+_+)
P.S. 今年の野池は早そうですね
Posted by MABU at 2009年02月16日 12:46
こんにちは!
お祭りやお店にも興味はありますが、釣具屋の看板には敵いませんよね。比内鶏!名前から美味しそうです。
Posted by esu3go at 2009年02月16日 13:59
ん~~たった今、今晩の晩飯、親子丼決定しました。

ジュル~!

どんぶり系大好きなんすよね~

ついでに釣具屋も大好きっす!
Posted by ゆま坊 at 2009年02月16日 16:17
まぁんだめったらだもん食ってるねぇ〜♪

しかも…

そこまでいって釣具屋いくぅ〜(笑)

まぁ、それでこそオヤビンだけどねぇ(笑)
Posted by ユキ at 2009年02月16日 18:50
比内鶏の親子丼ウマソー(^^)
値段もスペシャルですね(^^;

こちらも名古屋コーチンなるものがありますが
やはりお高いですね(^^;
Posted by mskzoo at 2009年02月16日 18:53
オイラも本場の食べてみたい。
”行って、食べたいMONOリスト”
に追加されました。
チョーうまそーっすね。
Posted by take33nr at 2009年02月16日 19:55
たのみ鱒わ~(爆)
パ・パンツの中入れたらあきませんわぁ(爆々)

ついでに「鶏」も入れるとこ想像してしまいました。(爆々々)

股、笑わせていただきありがとうゴザ胃鱒♪
Posted by fish77 at 2009年02月16日 22:46
苦し紛れのウソ・・・私の十八番ですね(爆
言わなくていいのに余計なことまで言ってしまうんですよねぇ~
アレはどうしたものか(笑
Posted by なべ at 2009年02月17日 11:02
ようこそのへの世界へ〜

>MABUさん

はじめましてです〜いつも見てくれてて有難う。
「のへ」って色々な方に支えられているなぁ。と感謝の気持ちで一杯です。これからも宜しくですよ〜

行ってましたか!天気がよければもっと見物できたのですが!
鶏の丸焼き5、6体串刺し・・・ちょっと引きましたが!美味かったですよ〜

親子丼また食べに逝きたいっ!あっきりたんぽ鍋も!
今年は八郎潟逝きますよ〜リップラップ辺り!
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 21:21
本当は違う店逝きたかったのですが・・・。

>esu3goさん

普段、祭によく行ってますけど殆ど仕事ですんで楽しかったです〜
綺麗な看板も効きますが〜ダイワや島野の看板は自分家の表札みたいな感じで入っちゃう感じっす。

比内鳥はあっさり柔らかくヘルシー!まだ食いに行ったらデブるかな?
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 21:35
今度こっちに来た時行ってみる?綺麗なネオンとオネーサン待ってますよ〜

>ゆま坊さん

おっ!刺激されましたかな?ゆまさん家の親子丼は丼なのかな?食べてみたい〜o(^-^)o

釣具店に綺麗なオネーサンがいたらいいのかな?
どうでもいい?f^_^;
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 21:43
美味かったよ〜もう親子丼は他で食べれないよ〜そんなに美味いんだ!

>ユキさん

全国各地ラーメンを食べ歩いている方と同じ?で釣具店巡りしてますんで!
o(^-^)o

本当は違う店を・・・これって計画的?
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 21:49
値段スペシャルだけありますよ〜美味いから納得納得。
>mskzooさん

名古屋コーチン!おぉっっ!名鶏!!高くて舌がでませんよ〜
因みに比内丸焼き¥3500/羽だったかな?
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 21:54
完璧また食べたいリストに入りました。

>take33nrさん

きっとtakeさんも「また食べたいリスト」に入るはずです。食べてみたらビックリします!
他のメニューにオムライスもあるみたいですよ〜
注意!日曜日定休日ですぞ!
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 22:02
笑い杉〜
自分は有りのままの記事をと・・・。

>fish77さん

パンツに物を入れたまま自宅近くまで来ましたが何か?

もし、欲しい物が2、3本あればバレタかな?

比内入れたらバレるでしょ!顔でちゃいますよ〜(大爆)
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 22:10
パンツに隠した行為は◎でしたが・・・言い訳はしょうもなかったデス・・・。(T_T)

>なべ番長さん

そのあとの義母のフォローが・・・「せっかく秋田に来たんだから〜何も買ってないし〜」だって。f^_^;
Posted by nohe@mobile at 2009年02月17日 22:17
素直に釣る具やに言ってくると言えば良かったのに。。。
悔やまれますね。
でも、家族同伴だと、釣具屋に行っても、気が気でないですけどね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年02月18日 17:37
まじめに釣具屋さんあると思わなかったのよ~

>かぼちゃさん

計画的に逝くのであればちゃんと事前に申告して逝くのだが・・・でも・・・待ってると思えば・・・。
Posted by nohenohe at 2009年02月18日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
補食行動。 ~親子丼・パンツ餌木~
    コメント(18)