2007年11月19日
FishLeague/EGILEE-DARTMAX

FishLeague
/EGILEE-DARTMAX
1 異次元のダートアクションを生むジャークベイト系アイポジション。アイポジションが一般的な餌木と異なり、上方にあることにより軽いジャークで簡単にダートアクションを引き出す事が出来るばかりか、フォール姿勢の安定、根掛かりの現象といったメリットも多いです。
2 フラッシング交換を最大限に引き上げターゲットを魅了するフォログラムヘッド。
3 根掛かりを軽減するスナッグレスカラードシンカー。
4 引き重り感を軽減するボディーシェイプ。水流をを強く受ける先端部分は可能な限りスリムに仕上げ、引き抵抗を軽減しています。また、安定したフォーリング姿勢の確保に必要なボディー後方部の浮力も十分に確保しています。
5 斬新で多彩なカラーパターンでアピール力を高めたハイクオリティペイント。
6 フッキング重視のカスタムカーボンフックを搭載。
〜パッケージ参照〜
今年度最も「のへ」が惚れている餌木なのが
ご存知
「ダートマックス」です。
この餌木の素晴らしい所は三つぐらいあります。
1 上文のウタイ文句にもありますが
「ダート&キレ」
が他の餌木に比べてずば抜けてます。
わずかな力でもダートするわけですが、のへ愛竿
「海煙Limited」
で仕掛けると更に
「ダートに幅」
が出てきます。
ディープタイプを使用してもスリムノーズなので深場でも無理なくダートできまっせ。
p(^^)q
2 今期この餌木を使う様になって良かったのは確かに
「釣れた」
と言う事は勿論
「根掛かり」
で殉職したダートマックスは1〜2本と少ない。
他の餌木は今期??本とかなりの数をロストしている。
(┬┬_┬┬)
以前「釣○○北」社のHDを見て覚えた事だがこの餌木は着水してフリーフォーるさせている時、一直線にフォールせず、なだらかにフォールする。さらに
「巻き」
を入れる事で飛行機が着陸するかの様に着底するので岩と岩の間に挟まったりした根掛かりは少なくなったのだと洗脳されています。(☆_☆)
3 カラーと模様ですねぇ。他社の餌木は模様(アジの模様やシマ模様など)は一つのパターンしか無いメーカーもありますよね!
ダートマックスは自分が知ってる範囲でも模様が5種類?あり、同じテープでも2種類?になる。
(?_?)
他にももっとありますが更に特殊な模様?カラー?もありスレ烏賊にかなり効く事が判りやんした。
(^O^)/
FavoriteColor過去の投稿参照です。わかりますね〜
悪い所も三つ程。
1高価。
マジ高いっす。でも釣れるから大人買いしちゃいますf^_^;
今期何本買ったか判りません。
2品薄。
人気があるからか直ぐに売切れ。また人気カラーがなかなか入荷してこないとの事。
3カンナの錆び注意。
メンテナンスしないと錆びついてしまうよ。
自分は
「ボナンザ」
を塗り塗りしてるので問題無し。
なんかインプレみたいだけど本当この餌木に出会えた事感謝しています。
<(__)>
終。
この記事へのコメント
雪が降ったようですが大丈夫…って、私の基準じゃあですね。(^^ゞ
毎年の事でしょうかね!?
ダートマックス、なかなか出会えませんね!
1度は使ってみないと…(;^^)ヘ..
毎年の事でしょうかね!?
ダートマックス、なかなか出会えませんね!
1度は使ってみないと…(;^^)ヘ..
Posted by kazudasu
at 2007年11月19日 21:08

>Kazudasuさん
コメントありがとうございやし。m(__)m
そう!こちらではいつもの事ですが、やっぱ降ってしまうと雪中心の生活になってしまうので嫌ですよ〜
一日に何回も雪片付けですよ〜(´〜`;)
是非使ってみて!
カラーはあれ!よ〜!
コメントありがとうございやし。m(__)m
そう!こちらではいつもの事ですが、やっぱ降ってしまうと雪中心の生活になってしまうので嫌ですよ〜
一日に何回も雪片付けですよ〜(´〜`;)
是非使ってみて!
カラーはあれ!よ〜!
Posted by のへ at 2007年11月20日 09:04
ゲーム金貨~~どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by buy gw2 gold at 2012年10月29日 15:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。