2008年12月04日
2008障泥烏賊まとめ&海煙C-86Lインプレッション。



こんばんは

では早速2008障泥烏賊のまとめをさせて頂きますよ〜
9月上旬。
自分的に今年は早く行動した。

場所は県境周辺の有名ポイント。スレてはいたものの初めての場所で多数の烏賊様を
見たのは初めて

全部ノンキーパーだが二桁を釣る事が出来た。

その約十日後、再度県境に行き同ポイントを調査するがあんなにいた烏賊様の姿が無く
過去何度か助けて頂いたS漁港のおかげにて今期初烏賊様の刺身を堪能。


この頃『移動』だけでガソリン代がかなりかかった・・・。

今期は『海煙ライト』と『海煙リミテッド』の二刀流で望んだ事もあり、『海煙ライト』には2.5〜3.0寸を『海煙リミテッド』には3.5〜4.0寸をそれぞれメインに!さらに、『ライト』で『スラックジャーク』?を『リミテッド』で『ジャーキング系』をってな
感じでしゃくり通した。


二刀流で持ち込むのが大変だったが、バス釣り感覚で『手返し』が良い釣りが出来ましたよ。
同じ『エギ』と言う疑似餌なのですが、エギそれぞれ『得意技』がありますので偶然にも竿の仕事が
近藤真彦・・・マッチしたって感じでしょうか?


その『エギそれぞれ』の中のに『餌木番長』がエントリーしていましたが、こちらの『跳ね上がり』に惚れ今では
『ダートマ』『族』『番長』の三役なっているほどです。
問題なのが価格も他の餌木に比べると『跳ね上がっている』事です・・・。
(でも安番長見つけました。Mさん頼むよ〜)


10月も半ばに入り、余り釣りに行ける日が無かったが何とか二桁台の釣果を二回ほどウエイインしたのかな?
義理の弟とプチ爆したのはもしかして『初』だったのか?『鬼嫁』からの電話切って釣ってたなぁ。

あっそう、弟が初烏賊釣ったのもこのときだったな!おめでとうだな!面白かったな!!


このとき確か『餌木初ロスト』したんだ。結局今期、記憶がある範囲で『5本』だ!

昨年の本数と比較してみれば・・・
正に奇跡的数値!

だから・・・餌木増える一方!!現在所有餌木本数約70本。
良いのやら悪いのやら・・・。
そしてラストエンペラ釣行。

ディープダートマ4号大活躍で9牌で『有終の耳』を飾る。


気になる数値だが・・・やっとこさ総水揚げ73牌(キープのみ)で目標70牌に対しクリアー!

でも・・・目標胴長20センチに対しては・・・19センチに終わった。

【まとめのまとめ】
釣行回数の激減と休日の悪天候が響いたシーズンであった。障泥烏賊様来年はいつもより早めにおいで御君生氏!!

終わり 続きを読む
タグ :海煙C-86Lインプレ