ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『のへ』ってどんな人?
kazu
kazu
197×年生まれ.蟹座のO型.09年にスポーツクラブを脱会して早数年・・・。10キロdietに成功した一児の×パパ。Bass釣り、障泥烏賊・槍烏賊エギングの他、最近ではメバリングにも嵌っている。Rodは勿論すべて『Megabass』このブランドあっての釣りなのだ。
           August 15.2009 Bass52cm捕獲。
       Octber 20.2010障泥烏賊胴長20cmup初ゲット。
             JULY7.2011Bass50cm捕獲。
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
< 2007年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月05日

御礼アクセス10000件突破!!

皆様、ひとりひとりのアクセスにより、この度10000 件を突破する事が出来ました。今後とも乱丁、落丁がたたあるとは思いますが何卒よろしくお願いします。        のへ  



2007年07月05日

思い出のルアー!

おはようごじゃいましm(__)m

車内で真夜中からずぅーっとピコピコと記事作成し今完成してホッとしてグーの「のへ」です。?



なんか九州方面大雨っつう事ですので心配です!
キオツケテくださいね!






さて、今回のお題「思い出のルアー!」です。

皆さんも思い出のルアーの一個や二個、三個や四個、五個や六個、七個や・・もういい?いい!?あると思います。

めちゃくちゃ釣れたルアー、入手困難なルアーや記念すべき50を水揚げしたルアーなどがそうですね!


津軽のへたっぴい釣人「のへ」も、めちゃくちゃ釣れたルアーを記念としてケースの中に閉まっています。




そのルアーとは・・・








OSPの「バジンクランク」です。




着水後、ただ巻きで水面をバジングするルアー。「コトコト」と低いラトル音も魅力的♪♪




当時のへは、G市O池(過去投稿文及び伊東社長ビデオ参照。)で40Upのみコイツでバコバコ水揚げしていた。
これでなければ捕れなかったと言ってもいい程だなぁ!!


それから間もなくして2002年10月、八郎潟で開催されたオカッパリ大会の時、セミナーゲストとして生みの親である



「並木敏成プロ」



とセミナー終了後サイン会で会う事が出来た。





のへ「初めまして。サイン頂いてよろしいですか?」(傷だらけのバジンを差し延べる)



プロ「いいよ!凄い!こんなに使い込んでくれて有難う!」
(じっくり観察している。マシンガン凝視?)

(O_O)

のへ「いいえ!いいえ!めちゃくちゃ釣れるから、フックが擦れてボディに穴が開きそうなので、瞬間で埋めてるんですよ!」



プロ「ぜんぜんいいよ!構造上しょうがないところもあるけど、問題ないよ!」(マジックで削れた所を塗ってくれてる。)

φ(.. )

「バス・オァ・ダィ!」





のへ「すいませんこっちにもいいですか?有難うございます!頑張って下さい。」
φ(.. )



プロ「有難う。」






「握手。」






このルアーはこの日から殿堂入りとなる・・・。





終。



P.S
並木プロ!○まむらのジャンパーにサイン貰ってすいません。m(__)m


添付画像
「西城のへ樹/傷だらけのバジン」